2018年11月30日 (金)

健康について知ろう!

今日の仲良し保健は,健康に関する

いろいろな事柄をまとめたかるたを

実施しました。

楽しく健康について学習することが

できました。

Sdsc07362_2

2018年11月29日 (木)

仲良し体育がありました!

今日の業間は,仲良し体育でした。

まずは,本校の課題である投げる力

を伸ばすためのトレーニングをした

ました。その後に,長縄跳びにチャ

レンジしました。初めはなかなかう

まく跳べませんでしたが,少しずつ

上手に跳べるようになりました。

Sdsc07331

2018年11月28日 (水)

4校交流学習がありました!

今日は,子どもたちが待ちに待った4校

交流学習がありました。

各学年,3時間目から昼休みまで他の学

校の友達と充実した時間を過ごすことが

できました。

帰ってきた子ども達は,とてもよい笑顔

で,『とても楽しかった!』と口をそろ

えて言っていました。

Sdsc07329

2018年11月27日 (火)

児童朝会にて・・・

今日の朝の活動は児童朝会でした。総務・図書

委員会の児童の進行で各委員会からのお知らせ

などを済ませた後は,レクリエーションを実施

しました。

先生方も一緒になって『ハンカチ落とし』をし

ました。全員が楽しい時間を過ごすことができ

ました。

Sdsc07222_2

2018年11月26日 (月)

楽しくEnglish!

6年生の5時間目は外国語でした。

今日は,ALTと英語指導講師の2名が

授業に入ってくださり,これまでに学習

した職業の名前を使ったゲームなどを取

り入れた授業が行われました。

Sdsc07210

2018年11月22日 (木)

そば刈りをしました!

今日は,そば刈りをしました。天候が心配

されましたが,雨も止み,暖かい中で実施

することができました。

今年は,台風の影響もあり,大きくは成長

しませんでしたが,なかなかの量を収穫す

ることができました。

お手伝いいただいた皆様,本当にありがと

うございました。

Sdsc07199

2018年11月21日 (水)

たくさんとれました!

今日の2時間目は,さつまいも掘りがありました。

5月に学校応援団の方に協力をいただいて3種類の

さつまいもを植えていたのですが,今年は非常に大

きなさつまいもがたくさん収穫できました。

Sdsc07133

2018年11月20日 (火)

全校朝会にて・・・

本日の全校朝会から一人ずつ1分間スピーチ

をすることになりました。

今日は6年生が取り組みましたが,テーマは

決められておらず,発表直前に担任の方から

テーマを告げられて,発表内容をアドリブで

考えながら発表しました。さすが6年生。自

分の考えをしっかりと発表することができま

した。

Sdsc07085_2

また,夏休みの作品募集において,素晴ら

しい成績を収めた4年生の表彰も実施され

ました。

Sdsc07089_2

2018年11月19日 (月)

今日の給食は・・・

今日の給食は,地産地消の材料を使う

“そおgооd給食”でした。

さつまいもやあつあげ,こんにゃく,

豚肉等多くの食材が使われていました。

今日も美味しくいただきました。

Sdsc07084

2018年11月16日 (金)

素晴らしい発表でした!

今日は,曽於市小・中学校合同音楽発表会

がありました。

今年度,本校は全校児童で伝統芸能である

『奴踊り』と斉唱『ジブリ・メドレー』を

披露しました。これまでの練習の成果を十

分に発揮した素晴らしい発表になりました。

Sdsc07079