今日の朝は初雪が降り,子どもたちは
大喜びでした。朝の活動の時間を雪遊
びの時間に振り替え,思う存分雪で遊
んだ子どもたち。とてもよい思い出に
なりました。

今日の業間は『My Up Time』
でした。この時間に子どもたちの学力向
上を目指して,個に応じた学習指導や基
礎的・基本的な学習内容の定着,発展的
な問題への取り組みなどを行っています。
それぞれの学級で子どもたちの実態に合
わせた取組を行っています。

今日の業間は表現タイムで,3年生と
5年生が国語科で学習したことの発表
を全学年で聞きました。それぞれの学
年ともに,資料から分かったことや説
明文を読んで考えたことをしっかりと
発表することができました。聞いてい
た人たちもよかったところをしっかり
と発表することができました。

今日は新入生体験入学・説明会があり,
5組の親子が来校しました。新一年生
は,1~4年生の子どもたちと一緒に
学校探検やレクリエーションに取り組
み,楽しい時間を過ごしたようです。
保護者の皆様には,入学にあたっての
説明をさせていただきました。来年度
の入学が楽しみです。



今日の3時間目は合同体育で,サッカー
をしました。1年生から5年生と幅広い
学年で一緒に試合をするので,得点に差
をつけるなどして,全員が楽しく試合に
参加できる工夫をしています。

今日の給食は,黒豚とサツマイモのカレー,
雑穀ご飯,ゆずドレひじきサラダでした。
今日のカレーの黒豚は,ナンチクさんから
提供されたもので,子どもたちもおいしく
食べていました。本当にありがとうござい
ました。

今日の朝の活動は,仲良し読書でした。
図書部の子どもたちが1月に引き続き
『12の月の話』の中編を読み聞かせ
てくれました。子どもたちは,とても
楽しく聞いていました。

今日の業間は仲良し音楽で,2月の
月の歌をみんなで歌いました。2月
は『赤い屋根の家』と『赤鬼と青鬼
のタンゴ』の2曲ですが,リズムに
のって楽しく歌うことができました。

今日は,英語指導講師の先生が来校し,
外国語活動がありました。電子黒板等
を活用し,楽しみながら学習に取り組
むことができました。次の外国語活動
も楽しみにしているようです。

中谷小では,児童・職員全員で掃除に
取り組みます。火曜日は,特別教室な
どを中心に,縦割り班で分担して掃除
を行っています。今日もみんなで学校
をきれいにするために頑張っています!
