2019年6月14日 (金)

プール開きがありました!

今日は,あいにくの天気となりましたが,

時間割を変更し,雨の降らない時間帯で

プール開きを実施しました。

体育館で児童代表の言葉や校長先生から

の話,水泳学習のきまり等を確認した後,

少しだけプールに入りました。これから

水泳学習が始まりますが,安全に気を付

けて,めあてを達成できるように頑張っ

てほしいと思います。

Sdsc00368

2019年6月13日 (木)

俳句について学びました!

今日の業間は,表現タイムでした。校長先生が講師

となり,子どもたちに俳句の基本となる5・7・5

の音の数え方や季語の役割について話してください

ました。子どもたちは,とても楽しそうに学んでい

ました。

Sdsc00345_2

2019年6月12日 (水)

高学年の集合学習がありました!

今日は,高学年の集合学習が財部南小学校

でありました。子どもたちは,今日の集合

学習を非常に楽しみにしていました。

一緒に体育の授業でティーボールをしたり,

国語の授業で討論会をしたりしました。給

食も一緒に食べました。昼休みは,校庭で

元気よく遊びました。

子どもたちにとって,充実した1日になり

ました。

Sdsc00281_2

Sdsc00307_2

2019年6月11日 (火)

読み聞かせがありました!

今日の朝の活動は,全校読書で職員による

読み聞かせがありました。どの教室でも目

を輝かせながら読み聞かせを聞いている子

どもたちの姿を見ることができました。

これからもたくさんの本を読んでほしいと

思います。

Sdsc00247_2

Sdsc00246

Sdsc00252

2019年6月10日 (月)

残食調査が始まりました!

今日の給食から残食調査が始まりました。

毎日,ほとんど残食をせずに食べている

子どもたち。今日も元気よくもりもりと

食べていました。目指せ!“1週間残食0”

Sdsc00241_2

2019年6月 8日 (土)

仲良し読書がありました!

今日の朝の活動は,仲良し読書でした。

委員会の児童が,紙芝居の読み聞かせを

してくれました。

Sdsc00237_2

全員が感想を発表することができました。

2019年6月 7日 (金)

仲良し音楽がありました!

今日の業間は仲良し音楽がありました。

今月の歌である『おばけなんてないさ』

と『勇気100%』の練習に取り組み

ました。

校舎に元気な歌声が響き渡りました。

Sdsc00231

2019年6月 6日 (木)

人権教室がありました!

今日の3時間目は,人権教室があり,

人権擁護員の方が2名来校して下さい

ました。

今回の人権教室では『優しさ』につい

てみんなで考えました。本当の優しさ

とはどんなことなのかを学びました。

また相手のことを認めることの大切さ

についても学ぶことができました。

Sdsc00227_2

2019年6月 5日 (水)

つちやすなとなかよし!

1年生の3~4時間目は,図工で

『つちやすなとなかよし』の学習

に取り組みました。

昨日までの雨がうそのようにすっ

きりと晴れた青空の下,砂場でた

くさんの作品を作りました。

Sdsc00209

2019年6月 4日 (火)

歯と口の健康教室がありました!

今日の5時間目は,宅間歯科医院の宅間先生に

お越しいただき,歯と口の健康教室を実施しま

した。歯みがき粉を使った実験をして,ブラッ

シングの力加減について学びました。

Sdsc00151

歯みがきの大切さを教えていただいた後,正し

いブラッシングの仕方を一人ひとり丁寧に教え

ていただきました。

Sdsc00174

教えていただいたことをしっかりと守り,『む

し歯0』を目指したいと思います。